2011年5月28日土曜日

ひゃっはー

宮古島2日目、台風真っ只中でございます。
今日の昼の部は中止、せめて夜の部が出来ればなぁといったところです。

あまりの強風にホテルが揺れております。
ちょっと怖いっす。

明日の前浜は晴れますように!!!

2011年5月26日木曜日

青木カレンビルボードツアー終了



生まれて初めてのビルボードツアー、なにがよかったって・・・まかない美味すぎ!!
1stステージと2ndの間にでるのですが毎回食べ過ぎておりました。うっぷ。

それはさておき、ビルボード東京での2ndステージはほんと神がかってたなぁ。
カレンちゃんを真ん中に、とにかくみんな自由で好きにやってるんだけど、それが素晴らしくサウンドしてて。

終演後の楽屋はなぜか大爆笑でした。

こういうのがあるから音楽はやめられまへん。


さて明日から4日間は宮古島に行って参ります。
キマグレンのライブと夜はイスラというバーでラテンDJです。

そして31日は高円寺ジロキチにて佐々木史郎さんのBoogaloo Bandのライブです。
このバンドはそーとーヤバいです。

ぜひ遊びに来てくださいまし。

ではではまた☆

2011年5月17日火曜日

名古屋駅新幹線ホームには



きしめんの立ち食いうどん屋さんがあります。幸せです。

しかし今まで食べた駅のホームの立ち食いうどん屋さん日本一は鳥栖駅(佐賀県)に決定!!
小さい頃から慣れ親しんだ味、ぶちぶちの麺、とにかく安い、つゆがちょっと甘い、すぐ横にサガントス(J1はもうすぐさ♪)の若干さびれたホームグランドがある・・・、うーんどれをとっても100点!!!

はい、そんなんで青木カレンさんのツアーも名古屋と大阪が終了。
カレンさんもバンドも絶好調でございます。
今週末のBillboard Live TOKYOも楽しみです。ぶっとびますぜ。

そんな大事なライブの前日深夜、なぜか幡ヶ谷にあるコリアンダイニングバー“SCUBA”にてDJをやることになりました。
イベントタイトルは“Noche de Buceo”、スペイン語でナイトスキューバダイビングって意味ですね。ふむふむ。
CENTRALの有志でやる予定ですが僕ひとりだけかも知れません(笑)。

ちなみにこのSCUBAというお店は、もう随分長い付き合いになる大御所DJ、高宮永徹さんのお店なんですよ。
昔はclub Bというクラブでそりゃあもう悪い人ばっか…まぁいいか。

とにかく素敵なお店なので皆さんぜひ遊びにきて下さいね!

ではではまた~☆

2011年5月12日木曜日

往復30時間の旅





いやー佐賀県と東京のひとり車旅はなかなか味わい深かったです(笑)。
GW中のわりにはたいした渋滞にはまることもなく片道15時間くらいで済みました。

しかし休日のETC割引はすごいですね。
それだけ走って片道2,500円ですよ!
ガソリン代のほうがはるかに高い。

とまぁ佐賀県初日は特に予定もなかったので母親とドライブ。
上の写真はその時のもので、川上峡というところです。
子供の頃は夏になるとここに連れていってもらえるのがほんとに楽しみでした。
ここの名物“白玉まんじゅう”はシンプルでうまい!

そしてこの旅のメイン、パーカッションのワークショップは浪漫座という百年の歴史を持つ木造建築物で行われました(下の写真)。

生まれてはじめてワークショップというものをやらせてもらいましたが、子供に説明するのって難しいですねー。
シンコペーションとかグルーヴとか通じませんからね。

でもそんな理屈抜きでも子供がいったん集中するとすごいんですよ。
『みんなの音を聴いて自分がいいと思うように叩いてごらん』と言ってしばらくすると、それはもうナイスなグルーヴを叩きだしてました。参った。

いろいろと勉強になったのは明らかに僕のほうでした。
参加して下さった皆さん、本当にありがとうございました。

ワークショップが終わった後は、佐賀の素敵な先輩、江頭修司さんがパーカッショニストを務めるバンド“SLASH BRASS”のライブへ。
なんと2ndステージの途中から飛び入りさせていただき、そのままアンコールまで一緒にやらせていただきました。
故郷の佐賀県でこんな素晴らしいバンドと一緒にセッションできるなんてほんとに最高、感無量ですよ。

SLASH BRASSの皆さん、ありがとうございました!!

そしてワークショップで呼んでくれた鬼崎くんはじめLABO DESIGNの皆さん、本当にありがとうございました。

また佐賀県のために何かできることがあったらいつでも呼んで下さい。
とんで行きます。


さて明日からは青木カレンさんのニューアルバム“voyage”のリリースツアーです。
まずは名古屋Blue Noteと大阪Billboard Live、お近くの方はぜひ!

ではではまた☆